美容師が転職を成功させる秘訣

美容師が転職を成功させる秘訣とは?転職する際の注意点や転職先の選び方、履歴書の書き方、面接などに関して、また、現在勤務している美容室から別の美容室への転職、美容師を辞めて異業種への転職などについての情報を掲載中。

美容師の解雇について

美容師が解雇されるときの理由

f:id:ren-ai-partner:20170202170641j:plain

 

勤務先の美容室から解雇される理由って、

人それぞれで様々な理由になります。

 

  • 勤務先の美容室に重大な損失を与えた
  • 顧客情報の持ち出し
  • 美容室内でのハラスメント
  • 会社の方針に従わず、ルールを守らない
  • 宗教活動や個人的な販売活動を行う
  • 成績不良

 

などでしょうか?

 

勤務先の美容室に重大な損失を与えた

売上金に手を付ける、ごまかすといった金銭問題。

業務上横領ですね。

 

防犯上の理由で、受付やレジ周辺に防犯カメラを設置し

録画している美容室もあるほどです。

 

この映像が証拠となり、懲戒解雇もあり得るでしょう。

 

顧客情報の持ち出し

カルテ、POSに登録されている顧客データ等を

無断で持ち出し、DM等の販促に使用するケース。

 

恋愛感情を抱いてしまった異性のお客様へメールを送信、

電話をかけて思いを伝える等の迷惑行為。

 

メールアドレス、電話番号を業者に販売してしまう。

 

このようなことが発覚した時は解雇されるでしょう。

 

会社の方針に従わずルールを守らない
  • 勤務態度、無断欠勤や遅刻が多い
  • オーナーや店長等の上司の指示に従わない
  • 宗教活動や個人的な販売活動を行う
  • 無断欠勤や遅刻が多い

など、自己中心的で協調性がなくあまりにもひどいと

解雇になるでしょう。

 

美容室内でのハラスメント

ハラスメントとは?

直訳すると人を困らせたり、いやがらせをすることです。

 

セクシャルハラスメントをはじめとして、かなり多くの

○○ハラスメントが存在しています。

 

基本的には、他者に対する発言が本人の意図とは関係なく

  • 相手を不快にさせること
  • 相手の尊厳を傷つけること
  • 相手に不利益を与えること
  • 相手に脅威を与えること

を指します。

 

代表的はハラスメントは以下の通りです。

 

ハラスメントは、個人的な感情によるところが大きく
多種多様です。セクハラを例にすると

 

憧れている先輩や上司に肩をたたかれても嫌な気分には

なりません。しかし嫌な相手に肩をたたかれると嫌な気分に

なりますよね...

 

自分勝手のようですが、ハラスメントとは

相手が嫌な気分になるかどうかがポイントなのです。

十分に注意を払いましょう。

 

成績不良の場合

美容室において成績不良を理由とする解雇が有効と

判断された例があります。

 

美容師として働いていた労働者に対してなされた解雇の効力が

問題となった平成21年4月16日東京地裁判決判決です。

 

入社してから7年目の美容師(解雇される前の一時期は店長も務めていました)が

「勤務成績または効率が著しく不良で就業に適さないと認めたとき」との就業規則の規定に該当するとして普通解雇され、その有効性が問題となりました。

 

裁判所の判断は、解雇は有効としています。

 

rodosoudan.net

 

 

労働基準法の中で、特に重要な①~⑤の事項について書いてきました。

 ① 労働時間、休憩時間

 ② 休日、年次有給休暇

 ③ 時間外労働、休日労働

 ④ 賃金

 ⑤ 解雇

 

このことを踏まえ転職する、転職しないを

最終的に決めるのは自分自身です。

参考になれが幸いです。